大山 慶悟 (Ooyama Keigo)
Last updated: August 28, 2023
- 所属
- 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 岡田研究室
- 連絡先
- 部屋 : 柏の葉キャンパス基盤棟 7A4
- E-mail : oyama[at]mns.k.u-tokyo.ac.jp
- プロフィール
2019.3 岐阜県立可児高等学校 卒業
2019.4 広島大学理学部物理学科 入学
2023.3 広島大学理学部物理学科 卒業
2023.4 東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻 修士課程 入学
- 英文学術論文
Keigo Oyama, Yui Hayashi, Shigeo Kuwamoto, Shun Katakami, Kenji Nagata, Masaichiro Mizumaki, Masato Okada. "Bayesian Inference for Small-Angle Scattering Data in Core-Shell Samples", J. Phys. Soc. Jpn. (2025, in press).
- 国際学会
(ポスター発表・査読なし) Keigo Oyama, Yui Hayashi, Shigeo Kuwamoto, Shun Katakami, Kenji Nagata, Masaichiro Mizumaki, Masato Okada, "Bayesian Inference for Small-Angle Scattering Data in Core-Shell Samples", XIX International Small Angle Scattering Conference (SAS2024), 0107, Taipei International Convention Center in Taipei, Taiwan, Nov 2024.
- 国内学会・シンポジウム
(ポスター発表・査読なし)大山慶悟, 林悠偉, 桑本滋生, 片上舜, 永田賢二, 水牧仁一朗, 岡田真人,「コアシェル試料における小角散乱データのベイズ推論」第26回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2023), 2-067, 北九州国際会議場, 10月2023年.
(口頭発表・査読なし)Keigo Oyama, Yui Hayashi, Shigeo Kuwamoto, Shun Katakami, Kenji Nagata, Masaichiro Mizumaki, Masato Okada, "Bayesian Inference for Small-Angle Scattering Data in Core-Shell Samples", 経済・社会への分野横断的研究会, キヤノングローバル戦略研究所, 東京, 12月2023年.
(ポスター発表・査読なし)大山慶悟, 林悠偉, 桑本滋生, 片上舜, 永田賢二, 水牧仁一朗, 岡田真人,「ベイズ推論を用いたコアシェル資料の小角散乱データ解析」第3回UTokyoDSSシンポジウム, 東京大学本郷キャンパス武田先端知ビル武田ホール, 7月2024年.
(口頭発表・査読なし) 大山慶悟, 林悠偉, 桑本滋生, 片上舜, 永田賢二, 水牧仁一朗, 岡田真人,「コアシェル試料のSASデータに対するベイズ的解析」第38回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム(JSR2025), 12C2-03, つくば国際会議場, 1月2025年.
- その他
Kaggle Expert(https://www.kaggle.com/keisnoopy)
2024年度未踏アドバンスト事業に採択された,「AIを活用した統合型採用システムの開発」.
(契約金額15,040,000円, https://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/advanced/2024/gaiyou-mk-3.html).
研究室ホームページTOP